サトウです。
東京は朝からゲリラ豪雨です。
局所的に、短い時間ながら激しく降ることが予想されますので・・・
あなたも、傘をお忘れなく。
さて。
昨日から、8月の立志としての「毎日のメルマガ発行」についてお伝えしています。
=============================
できる限り簡単になるように工夫して、
頭の使う作業を減らしてルーチン化して、
作業の際に迷いない状態にすること
=============================
が習慣化のポイントであるとお伝えしました。
今日から5日間、サトウが行っているメルマガ発行のための工夫をお伝えします。
初日、1つめの工夫をお伝えします。
それは・・・
「日々行うことを決める」ということです。
「えっ、何を言っているんだ!?メルマガを書くんでしょう!?」
と思われるかもしれませんが・・・
「メルマガを書く」という大きなタスクを分割して、
日々の行動が簡単になるレベルまで落とし込み、
日々、具体的に何を行うかをあらかじめ決める、ということです。
「作業分割」とも言えるでしょう。
メルマガ発行を大変に感じる理由があるとすれば、
単純に「作業が多い」が一因です。
ざっと分解してみても、以下のことがありますよね。
1.何を書くか決める(伝えたいことを決める)
2.タイトルを決める
3.全体の構成を決める
4.文章をざっくりと書く
5.文章を見直す
6.メール配信設定をする
7.メールを送る
意識していないにせよ、この7つのステップを経て、メールが配信されます。
この全部を、毎日一度にやろうとするから、大変なんです。
サトウはこれを作業分割しました。
「毎日やるのは5.6.7.の3ステップだけ」と決めています。
具体的には、
1.2.を土曜に。
3.4.を日曜に。
5.6.7.は毎日。
というルーチンで書く、というルールを作りました。
「考える」「書く」「見直す」の3つに分解した、とも言えますね。
同じ作業はまとめてやり、質の違う作業は分けた方が効率が良いので、
「考える」と「書く」は別の日にまとめる、というわけです。
こうルールを決めることで、毎日の作業の負荷はグッと下がります。
既にあらかた完成しているものを「見直す」だけでいいわけですからね。
しかも、見直しだけに集中できるので、
結果的に質の高い内容を提供することにつながる、
というメリットしかないやり方です。
誤字・脱字が冒頭にひとつあるだけで、文章の信頼度は3割下がると言われています。
せっかくメルマガを発行し、読んでいただくのですから、
誤字・脱字があっては読んでくださる方々にも失礼ですよね。
新たな気分で見直すことで、客観的な立場で見れるようになるわけです。
分割して、既に今週分はほとんど書いているわけですが・・・
正直に内容をぶっちゃけると、今週は以下のテーマで発行します。
月:メルマガの立志
火:メルマガ習慣化Tips①曜日ごとの作業分割
水:メルマガ習慣化Tips②標準カテゴリの曜日分け
木:メルマガ習慣化Tips③すでにある習慣にくっつける
金:メルマガ習慣化Tips④宣言する
土:メルマガ習慣化Tips⑤準備行動の完了
日:サトウの実録:コーチング
土曜日にはこれと並行して翌1週間で書くことのタイトル決めをして、
日曜日には文章の構成・あら書きを行って・・・
はい、あっという間に1週間終わり!です。
これを4回繰り返せばほとんど1ヶ月ですからね。
いかがですか?これなら簡単でしょう??
あなたが現在、メルマガを負担に感じているとしても、
毎日20分、「見直しをして発行するだけ」と思えれば・・・
簡単にできそうに思いませんか??
「簡単にできるように、頑張って工夫する」を先にやるんです。
「この手順なら簡単にできそうだな」と思えるサイクルが作れれば、
それだけで、実践は保証されたようなものです。
あなたもぜひ実践して、出来る限りラクにメルマガを始めて、かつ続けていきましょう♪
もちろん、メルマガに限らず、応用が利く習慣化のポイントです。
ぜひあなたも参考にしてみてください。
参考になったなと感じましたら、
ぜひメールでご感想を送ってください!
(このメールに返信する形でOKです。)
それではまた明日、メールしますね。
本日もあなたにとって、素晴らしい一日でありますよう★