経験を”二度噛み”して、自分のリソースに変える方法
昨日はマイ・コーチとのコーチングセッションでした。 昨日のセッションの中では、『経験をリソースにする』ことを半分の時間使いました。サトウはコレを超・重視しています。 サトウがコーチをつけている最大の理由は、実はこれなので...
昨日はマイ・コーチとのコーチングセッションでした。 昨日のセッションの中では、『経験をリソースにする』ことを半分の時間使いました。サトウはコレを超・重視しています。 サトウがコーチをつけている最大の理由は、実はこれなので...
サトウは「将棋普及指導員」として、大人向けの将棋講座をやっています。 カルチャーセンターのから依頼で、大人・女性・初心者向けの講座。相手は、50代ぐらいの女性が中心で、これから将棋を覚えたいという方々。 この方々に、どう...
今までで『将来』のゴールや目標を設定したことがあるでしょう。 10年後、5年後、3年後・・・将来をイメージすることは、その実現に近づく実践的な方法。『フューチャーペーシング』で、いっぱい妄想&想像しましょう♪ あなたは、...
サトウは去年、”マヤ暦”に出会いました。 今はちょうど、「青い猿」という紋章が巡っているタイミングです。 マヤ暦に興味がある方も、そうでない方も・・・是非この記事だけは読んでみてくだ...
前回は、『悩みを解決する魔術的公式』の3つのステップのうち、2つを紹介しました。 今回は、3つ目。いよいよ解決編。全てのことはここに集約されると信じています。では、さっそく見ていきましょう。
あなたは、「悩み」ありますか?? 仕事、人間関係、お金・・・どんな悩みでしょうか。少し思い浮かべてください。。。 そしてその、悩みを解決するための 『魔術的公式』 に興味はありませんか??
今日は一日「商品づくり」の日でした。 ほぼ作り上げて、一旦は満足。。。頭と手を使いまくる一日でした。 でも、案外いけるもんですね。 予定していた時間よりも(珍しく)前倒しています。 完璧主義を手放す、という前回の記事のそ...
今朝のこと。 コーチングセッションが終わり、コーヒーでふと一息をついていたら。外から小学校の子供達らしき話し声が聞こえて来ました。 そうか。登校の時間か。と思うと同時に、小学校の頃を思い出していました。 将棋にかなり夢中...
ブレイクスルーコーチのサトウです。 先日、兄に万年筆をもらいました。それ以来、字をきれいに書くことを心がけ始めました。 「居は気を移す」 とはサトウの好きな孟子の言葉です。 自分の生活環境が、自分自身に多大な影響を与える...
ブレイクスルーコーチのサトウです。 兄が家に来ました。電車で5駅という近所になのですが、初めて来ていただきました。4歳と1歳のこども二人を連れて。サトウ家に6人も入るのは初めてのことだったりします。 賑やかにタコ焼きパー...