サトウです。
将棋好きが高じて、昨年の11月から将棋連盟サイトのコラムを書いています。
まぁ将棋好きだし、いくらでもネタなんて出るだろう・・・と思ってネタの発掘に力を入れていなかったんですが、先週書いていた2本でネタが尽きます。
これまで16本、それなりにそこそこのボリュームで書いてきましたが、正直、ピンチ。
もちろん私の他にも数名で書いていますし、本当に細かい技術の話はプロ棋士の人が担当するので、サトウが書けるところはある程度絞られています。
たったの2ヶ月でネタが切れるとは・・・
これはまずいと思って、真剣にネタ出しをしてみました。
目標は50個。
ターゲット層をザックリと決めて、ひたすら書いていきます。
「将棋を始めたばかりの初心者で、30代で、女性で、子どもが一人」
・・・よし。
・・・よし。
・・・よし。
もう出ないと思ったら、ターゲットをずらして書いてみる。
将棋を始めて半年の初級者で、20代で、女性で、未婚。
・・・よし。
・・・よし。
・・・よし。
書いてみたら、もう一回元のターゲットに戻って書いてみる。
と、そんな感じで書き進め、どうにか50個の数は達成です。
重複だったり似通ったのはありますが、まぁそれでも35個はあります。
記事案を決めるのはサトウではなく担当者がいて、彼にふるいにかけてもらうので、これぐらいでとりあえずは十分でしょう。
今日はこれをメルマガのネタにしてやるぞ・・・っと♪
と、そんな感じで将棋ブログのネタ出しをしました。
本来は、常にネタを探してストックしておくことが理想的です。
が、もしあなたが、今持ってないよ!という状態であれば、
「しっかりと時間を確保して、まとめて出す」ことで、一気にストックを増やすことが出来ます。
コツは、5つ。
数目標を高めに決めること。
似通っていても挙げること。
挙げるときには評価しないこと。
ターゲット目線で欲しがるものを考えること。
数に到達するまで続けること。
そう、会社でやっているブレインストーミングでのアイディア出しそのものです。ちょっと応用すれば何にでも使える方法ですよね。
複数ターゲットでは、ネタを出し切ってからターゲットをずらすことによって、より多くのアイディアが出てくるようになります。
あなたは、ブログやメルマガのネタ出しに困っていませんか??
書くテーマを決めることが、ブログ・メルマガでは一番重たい作業です。
これ決まっていないと日々のブログ・メルマガが大変なものになり、なかなか継続できません。
テーマの洗い出しは、「別」の時間でやりましょう。
「ネタが尽きました・・・」
いいえ、探せばどこにでも、いくらでも転がっているものです。