サトウです。
今日は、友人と焼肉の後、家に帰って爆睡しました。
家に着いたのが6時半、起きたのが11時・・・
さすがに寝すぎたと思って、風呂に入って家事を諸々やっていたら、
また眠くなるんですねぇ。不思議なことに。
ちょっと疲れ気味だったのか、まだまだ寝れそうでした。
睡眠は大切なのは知りつつも、
少しおろそかにしていたのかなと反省です。
—
さて!今週はコーチングウィーク、
今日は、「クライアントが求めるもの」の話です。
コーチングでは、様々なスキルを使います。
代表的なところでは、
・傾聴
・質問
・承認
・フィードバック
・リクエスト
・俯瞰
等々。
各スキル毎に、効果はいろいろとあります。
クライアントがコーチングから求めているものは多々ありますが、
「フィードバック」は特に効果的です。
新たな気づきだったり、確信を深めたりするのに有効です。
人は、話をしているときに、言葉以外にも様々な情報を出しています。
・モチベーション
・エネルギーレベル
・状態
・思い込み
・価値観
・覚悟(本気度)
・ものの見方
・情熱
等々。
コーチングセッションの中で、クライアントが自身と向き合い、
対話を重ねていく際にも、当然これらの情報が出ています。
無意識のこれらの情報を意識化させるのが、「フィードバック」です。
「○さん、~~の話になるとめちゃくちゃ情熱的ですね」
「やっぱりそう感じます!?実は・・・」
と、次の話に移っていきますよね。
コーチングでは、仕事などの利害関係のない関係性ですから、
経営者は、普段は利害関係なく会話をすることが少ないです。
そういう意味で、コーチは特別な関係なのです。
正直に、率直に会話をすることができます。
セッションの中で、無意識に出している情報をキャッチして、
クライアントに返すのが「フィードバック」です。
気づいていなかった自分自身、
あるいは、気づいていたが押し殺そうとしていた自分自身を表に出して、
それを話題にします。
傾聴・質問・承認しつつそこを掘り下げることで、
新たな気づきを得ることが非常に多いです。
先にあげた例のように、話していて「やっぱりそうか」と
確信を強めることも多いですね。
客観的な事実、主観的な事実を伝えることで、
クライアント自身の自己認識につながります。
・声のトーンが上がったね
・○○っていう言葉を繰り返してたね
・表情が一気に明るくなったね
・歯切れが悪くなったね
・やる気が伝わってきたよ
・やる気が伝わってこなかったんだけど?
・先入観にとらわれているような感じだよ?
・気がかりがあるように聞こえたよ
いいフィードバックを得て、新たな気づきを得てくださいね。
それではまた明日。