マーケティングコーチのサトウです。
今さらですが・・・
サトウは理屈バカです。
「理屈」が好きなんですよね。
物事の筋道が立ってることは、
分かりやすいし、明瞭だし、
美しささえも感じるからです。
幼い頃から、理屈人間でした。
算数大好き、
物理も大好き、
将棋も大好き、
「何故?」って考えるの好き、
論理的に考えるの好き。
ぷよぷよもピクロスも、
めちゃくちゃハマってたし、
シレンも実はかなり「論理的」。
仕事も元、システムエンジニア。
話をまとめたり、
文章を書いたりするのも好きなのも、
理屈を通すところに通じています。
すべて、この「理屈バカ」な
性質から来ているものなんだって、
最近、発見しました。
なんか・・・
物事の成り立ちを分解して考えて、
それをまとめたりするのが
好きなんですよね。
あまり意識してなかったですが、
サトウのコーチングも、
かなり「理屈」を重視しています。
「何故、この質問をするのか?」
も、
「相手の反応を見て、
パターンに分けて対応する」
のも、
サトウの中では一本、理屈が通っています。
で、さらに突き詰めて考えたら・・・
「理屈があるから、
直感を働かせられる」
ということが分かりました。
コーチングを研究して、
「何故?」って思うことに対して、
「それは○○だから。」という
答えを常に模索し続けてきました。
受けてきた数々のコーチングのセミナーと
読んできた本を総合して、
サトウなりの答えを模索し続けてきました。
で、それらがインストールされたことで、
「直感」を働かせることが
出来るようになったんです。
理屈を極める→直感を働かせる、
という「順番」が、
サトウにとってかなり重要でした。
それがサトウの軸にあったんです。
これ、思ったより大きくて、
思ったより強力な強みだって。
つい最近です、気づいたのは。
直感もめちゃくちゃ大事ですが、
その直感を働かせるためにも、
『コーチングをやる人は、
その理屈を学ぶべし』
と強く感じています。
・・・
ちょっと長くなってしまったので、
今日はここまで。
しばらく、「理屈」について
書いていきますね。