9月の立志。新習慣「システム手帳」の開始・継続

サトウです。

今日から9月ですね。
月の初日は、気持ちを新たにするタイミングです。

何らかの「立志」をしたいなぁと思うときです。

あなたは、どんな立志をしますか??

サトウは昨日、絶妙なタイミングで「手帳術」のセミナーに参加したので、
今月は「システム手帳」の開始、継続をすることにしました。

簡単にご紹介しますね。

以前からちょこちょこと、タスク管理・スケジュール管理を考えて、
改善してきたつもりでしたが、
それでも、どうしても無駄があるように感じていました。

大きかった問題は2つ、

======================
スケジュールの「転記」が煩わしい
タスクとスケジュールの使い分けが難しい
======================

ということです。

マンスリーに書いてあることをウィークリーに書くのは二度手間だなぁと。
常々思っていたんですよね。

デイリーに転記するのは、一日のスケジュールを見直すのでいいんですが、
気づいたら3回同じことを書いているわけで。

減らせるなら減らしたいよなぁ~と、
思っていたところでした。

タスクとスケジュールの切り分けも、
切り分けられるのですが、そうすると同時に見れないというところ・・・

今は普通のブック形式の手帳を使っているので、
物理的に離れてしまうのは仕方がなく。。。
以前よりだいぶ改善したつもりだったのですが、
もっともっと改善出来ることがあるって・・・

という、なんとなくの不満を抱えつつセミナーに参加しました。

参加したセミナーでは、「あな吉手帳術」をベースにしていて、
非常に納得のいく、サトウの理想とする考え方に近いスケジュール・タスク管理をしていました。

斬新な方法にもかかわらず、
元々の考えに親和性が高かったので、「即!採用!」です。

「システム手帳」が新しい習慣なのでどう工夫すべきか見えていないのですが・・・
まぁ、やってみないことには分かりません。
まず3日ほどやってみて、改善ポイントを洗い出します。

というわけで、今月は「手帳」の開始・継続をテーマにします。
今日、とりあえず100均で簡易版を開始して、模索します。

いい感じだったらしっかりした革の手帳を買おうという算段です。

3日継続して、もしかしたら「やっぱやーめた!」になる可能性もありますが、
まずは3日。
そこで、見極めます。

というわけで、お楽しみに☆

非常に優秀でしたら、別途ご紹介したいと思います。

それではまた明日。

 ※ホントは「ランニング再開」を9月のテーマにする予定でしたが・・・
  サブテーマに降格させました。


コーチング起業をスタートダッシュしたい方へ


“7つのコーチング基本原則”“3種類のマップ” を手に入れて
最短でコーチングをマスターする方法完全無料で公開します。