マーケティングコーチのサトウです。
今日は、大好きなゲームのご紹介。
3連休の中日、お気軽にお読みください♪
昨日は、1年ぶりぐらいに・・・
『風来のシレン』をやりました。
ご存知ですかね・・・?
『スーファミ』のゲームです。
サトウが小学校の頃にハマり、
高校時代、大学時代、
社会人になってからも
時々やっている・・・
世界で一番面白い
(とサトウが思っている)
ゲームです。
『不思議のダンジョン』と呼ばれる
ジャンルのゲームです。
トルネコの大冒険とか、
チョコボの不思議なダンジョンとか。
それの”本家”のゲームです。
古いスーファミを引っ張り出して、
“カセット”を差し込んで・・・
懐かしい。
シレンに関しては相当なマニアなので、
語ればいくらでも出てくるんですが・・・
まぁそれは別の機会で。
このゲーム。
簡単に言えば。
1階からダンジョンを探検していって、
99階まで到達すればクリアです。
階層によって出てくる敵は
決まっているものの・・・
毎回ダンジョンの形はランダム、
落ちているアイテムもランダム。
やられてしまったら、
1階からやり直しでアイテムも没収・・・
という、なかなかハードなゲームです。
しかもこのゲームは、
持てるアイテムの数は決まっています。
原則、20個まで。
攻撃系のアイテムがいいのか、
間接攻撃できるアイテムがいいのか、
特殊能力を使えるアイテムがいいのか、
はたまた回復系のアイテムがいいのか。
取捨選択を余儀なくされます。
かつ、36階以降は敵が極端に強くなり、
馬鹿正直に戦えない状態に・・・
如何に逃げるか、が大切だったりします。
やられてしまえば、
アイテムがなくなってしまうので・・・
使い惜しむのが最も悲惨。
かといって使いすぎると、
アイテム不足で大変になります。
そのバランスが大切。
ホント、名作ゲームなのです。
最近読んでいた、エッセンシャル思考。
大事なものの取捨選択に通じます。
20個ですから、
あれもこれもと欲張れない仕組み。
どれを残すか。
どれを捨てるか。
厳選された20個を
上手く使いながら進むと、
また新たなアイテムと出会えたりします。
アイテムを選ぶ基準と、
この先の階層を、
どうやって先に進もうかという戦略と。
状況に応じて適切な判断ができるという、
豊富な経験と戦術の使い分け。
諸々の判断力・総合力を鍛える、
いいゲームだと、おススメします。
普段、将棋以外のゲームは
全くやらないんですが、
シレンだけは、別格です。
3連休初日に、
久しぶりにシレンをやりながら、
そんなことを考えていました。
残り1日と5時間ほどですね。
良い連休をお過ごしください★