iPhone7を買ったらおまけに「学び」がついてきた話

サトウです。

昨日、iPhone7を買いました。

これまで長い間ずっとiPhone5を使っていたのですが・・・
ランニング時に勝手に切れたこともあり、
電池の持ちがあまりに悪かったりもするので・・・

まさに変え時。
発売発表と同時に予約をしました。

昨日の朝11時に近所のauショップに予約をして行ったのですが・・・
非常に待たされ、かつ嫌な思いをしたことを、
良い学びに変えられたのでシェアします。

10時50分にauショップお店につき、お店の人に受け取りに来たことを言うと、
「カウンターを準備しますので少々お待ちください」とのこと。

すぐに通されるのかと思いきや、案内されたのは11時45分。

その間一切の案内無しの対応には、
時間の浪費が嫌いなサトウは頭に来ます。

やんわりと指摘をすると
「お電話で予約の際にお待ちいただく可能性があることを・・・」云々。
ますます頭にくるパターンです。

聞いてない。
言われてない。
予約完了のメールにもそんなことは書いていない。

いきなりの対応を「当たり前」として押し付けてくる対応は、
サトウが一番嫌いなところです。

当たり前のことを当たり前にやる。
それが出来ない人や、対応を取られると物凄く頭にくる。

は、サトウの自覚している性質ですから・・・

予約完了時のメールを見直すように伝えました。
窓口担当はそれを把握していなかったようで、こちらから見せました。

「事前準備をお済ませのうえ、ご来店いただくとスムーズに商品のお受取りができます!」

とのこと。
「スムーズな商品受け取り」とは何か。

3日しか取り置き期間を設けないとか、
予約してから来いとか、諸々の制約をこちらに設けておいて、

この対応はないでしょう。

一時はiPhoneをDocomoが扱っていなかったので、
対応が悪かろうがよかったのですが・・・

ライバルが増えた今、その対応はいかがなものかと思います。

特に他社への乗り換えを考えてなかったですが、
既存顧客への対応がおろそかな会社は先が無いとサトウは考えます。

・・・と。

ここからは学びです。

当たり前のことを当たり前にやる。
それが出来ない人や、対応を取られると物凄く頭にくる。
は、サトウの自覚している性質ですから・・・

良い体験になりました。
「こういうことをしてはいけない」の一番の例です。

「当たり前のことを当たり前にやる」は、
サトウにとっては「最低限で当たり前」なのですが・・・

それが出来ない人も会社もいて、
それでも会社が成り立っている。

ということは。

もしかしたら、強みになって信頼関係の材料になるのかもしれません。

人は、自分の強みは自分では良く分からないものです。
なるほど、嫌な体験から自分が自然に出来ている「強み」を見出す。

これはなかなかいいアイディアかもしれません。

そんな風に思った体験でした。

本当は今日はファッションのことを書こうと思っていたのですが、
ちょっとそれよりもお伝えしたいことが出来てしまったので・・・
ファッションは次の土曜に持ち越しということで。

それではまた明日。

P.S.
iPhoneの同期が上手くいってなかったのですが・・・やっと先ほど終わりました♪
慣れない機械はなかなか大変です。


コーチング起業をスタートダッシュしたい方へ


“7つのコーチング基本原則”“3種類のマップ” を手に入れて
最短でコーチングをマスターする方法完全無料で公開します。