お恥ずかしいことに。ここ一か月、忙殺されてしまいました。
サトウは今は、昼はサラリーマンとして働いているのですが・・・平穏だったはずの仕事が姿を変えて襲ってきて、忙殺されていました。10年のサラリーマン生活でいちばんしんどい・・・しんどかった。
でもやっと、半分は抜け出した感じです。それなりに達成感。あるなぁ。。。退職は問題なければ6月末。今のプロジェクトを終えて安定稼働を見届けて退職、という流れが決まっているんですが・・・
どうもやはり、一筋縄ではいかないようになっているようです。
自分自身の姿勢をどう保つべきか
何か新しいことをはじめうとするときに、逆風が吹きます。
「その本気度を試そうとする、天が与えた試練」
みたいなことが起こると言われます。そんなもんかなぁと思っていた時もありましたが、今がまさにその時なんだなぁと実感しています。
越えられない試練は来ません。しっかり越えられる試練を選んで、わざわざ自分に降り与えられているんです。試練が来たときは、正直つらい気持ちになるときがありますが・・・
立ち向かうも逃げるも自分次第。真剣に立ち向かって、越えていきましょう。越えられない試練は降りかかりすらしないのです。
気持ちはこんな感じで。
再開します
まぁ、サトウの状況もまだまだ油断はなりませんが・・・何が起ころうとも、心が平静であれば大丈夫。どーーーーんと構えて、ぶっつぶしてやりましょう。
お久しぶりのブログは、そんな心境の変化を。
明日から、本格再開します!
今後とも、よろしくお願いします。